
イバタインテリア / 木楽 チェア
どっしりとしたフォルムで心から寛げるリビング。
ダイニングチェアというより、一人掛けのソファのような座り心地。しっかりとした脚と背もたれ、そして広い座面は、一度座ると病みつきになるラグジュアリー感です。最近の間取りはリビングとダイニングの区切りがなく、食事が終わるとそのままくつろぎの時間に入っていくというスタイルがほとんど。リビングにソファを置いてゆっくりしたいけど、部屋が狭くなりそう・・・そんな方におすすめしたいのが、この木楽のチェアです。この一脚が生まれたのは、家具の街として有名な飛騨に工房を構える「イバタインテリア」。昭和18年以来、木工家具を一筋に造り続けてきた老舗です。本物だけが持つ同社のクオリティをこのチェアで感じてください。
木楽 アームチェア(右)
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン
生地:テール(40)
木楽 チェア(左)
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン
生地:テール(40)
木楽 背クッション 49(左)
生地:テール(40)
木楽 ダイニングテーブル(帆立脚) 150(中)
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン

使い込んだような質感を生む塗装「ぼかし技法」。
新品とは思えないほどのアンティークな風合い。これは「ぼかし技法」と呼ばれる、あえて濃淡を生かした塗装です。その雰囲気を際立たせているのが座面のファブリック。ポリエステルとアクリルで作られた丈夫な布地で、ドライクリーニングにも対応してしています。これなら小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心ですね。模様はシンプルな線で描かれたリーフ柄。色は3種展開、いずれも上品で落ち着いたトーンです。
木楽 アームチェア(下)
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン
生地:テール(40)
木楽 チェア(上)
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン
生地:テール(40)
木楽 ダイニングテーブル(帆立脚) 150(中)
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン

大柄の男性でも胡座をかける広く頼もしい座面。
チェアは座布団と違い高さがあるため、体の大きい人だと足が収まり切らず、胡座をかくのはとても無理でしょう。でもこのチェアならそれが可能です。幅63.5cm、奥行き61.7cmのゆったりサイズだから、大柄の男性でも気にせず寛ぐことができます。また肘置きも有り/無しの両方をご用意、家族それぞれの好みで選んでください。老舗ならではのこだわりが随所に散りばめられたチェア、きっとお客様にも喜んで頂けることと思います。
木楽 チェア
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン
生地:テール(40)

オプションの背クッションで極上のリラクゼーション。
背中の形に沿うような、やさしい弧を描く背もたれ。何時間座っていても疲れにくく、しかも格子になっているので湿気がこもらず、背中はいつも爽やかです。それだけでも豊かな座り心地ですが、オプションの「背クッション」を使えば、よりラグジュアリー感を楽しむことができます。木の乾燥から制作、発送に至るまでの一貫ラインを持ち、徹底的な管理の元で家具を生み出すイバタインテリアのこだわりが、このチェアから垣間見えます。
木楽 アームチェア
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン
生地:テール(40)
木楽 背クッション 49
生地:テール(40)

ちょっと低めの座面がより豊かなくつろぎを生む。
木楽シリーズのダイニングセットは、ちょっと低めのLDスタイルを取り入れています。マンションなどの限られたスペースでは、リビングとダイニングを別の部屋と考えず、食事とくつろぎ両方に対応できる家具をレイアウトする「LDスタイル」がおすすめ。一般的な家具より、座ったときの視線が低くなるため、必然的に天井が高くなり部屋が広く感じます。空間を効率的に使えるこのスタイルは、現代のインテリアをデザインするには最適のアイデアです。
木楽 アームチェア
樹種:レッドオーク(KB色)
塗装:ウレタン
生地:テール(40)

Sizeサイズ
全体寸法
W635×D617×H775(SH370)mm

-
全体寸法
W635×D617×H775(SH370)mm -
全体寸法
W565×D617×H775(SH370)mm -
全体寸法
W480×D30×H380mm
Wood樹種
Paint塗装
Cloth生地

Cloth Sample生地サンプル
肌触りや組み合わせをご想像ください。
生地サンプルを無料にてお届けいたします。ご購入いただく前に、ぜひ生地サンプルをご請求ください。実際に手にとって、肌触りや組み合わせをご想像することができます。また、モニターによって若干の色味の誤差が生じる場合がございます。ご購入前に木片サンプルをご請求いただき、生地の色味をお確かめいただくことをお勧めいたします。

Wood Sample木片サンプル
銘木の心地よさを体感してください。
木片サンプルを無料にてお届けいたします。木材は実際に肌で触れることで、質感や木のぬくもりなどを感じ取ることができます。また、モニターによって若干の色味の誤差が生じる場合がございます。ご購入前に木片サンプルをご請求いただき、木材の色味をお確かめいただくことをお勧めいたします。