
K-WOOD / ゆらゆら夢九鳥(ムクドリ)
ゆらゆら揺れる二羽のムクドリにほっこり。
便利なアイテムに囲まれて暮らしているのに、なぜか私たちの生活はいつも忙しない。そんな時間の流れの速さに疲れたら、ぜひこのムクドリを眺めてみてください。ころんと丸いフォルム、つぶらな瞳、ぽってりと愛らしいくちばし・・・どこから見ても癒しに溢れています。ムクドリはアジアを中心に多く生息する鳥。もちろん日本でも古来より親しまれており、農作物に害を及ぼす虫を食べてくれる益鳥とされています。群れになって仲良さそうに寄り添う、その微笑ましい姿をそのままモチーフにしました。この置物を作ったのは1991年創業の「K-WOOD」。手作業で生み出されるぬくもりを大切にしている工房です。
ゆらゆら夢九鳥(ムクドリ)
樹種:ナラ
塗装:オイル

どんな場所にも気軽に置ける小さなオアシス。
サイズは幅100mm、奥行き40mm、高さ70mmと非常にコンパクト。玄関やお手洗いなど、ほんの少しのスペースさえあれば置くことができます。またこの小鳥たちは、実は固定されていません。台座に掘られた穴にすっぽりと収まっているのです。そのため、向かい合わせたりそっぽを向かせたりと、その日の気分で向きを変えることができます。パズル感覚で遊べる要素があるというのも置物としてはとても魅力的です。
ゆらゆら夢九鳥(ムクドリ)
樹種:ナラ
塗装:オイル

指で軽くふれるだけでゆっくりと揺れ動く。
小鳥が止まっている台座は底がなめらかなカーブになっており、指で軽くふれるだけで揺れ動き始めます。一見簡単な構造ですが、これは重さや大きさ、形などをすべて計算していないと揺らすたびに倒れたり小鳥が飛び出したりと、落ち着かない姿になってしまうのです。長く修行を積んできた「K-WOOD」の小関浩彦氏が作り出す小物は、安定した動きを実現しています。
ゆらゆら夢九鳥(ムクドリ)
樹種:ナラ
塗装:オイル

木の枝に見立てた台座の緩やかなカーブ。
小物とはいえ、どこから見ても完璧なフォルム。小さいのに高級感が漂うのは、素材の良さと職人の技によるものかもしれません。かわいらしいけれど、子供向けとは言い切れないセンスの良さ、大人っぽさも感じる一品です。そのため、お子様への誕生日プレゼントはもちろん、大人への贈り物としても喜ばれます。また店舗や病院、宿泊施設などのさり気ないインテリアとしても優秀。和洋問わず、また年齢や性別も関係なく誰からも愛されるデザインです。
ゆらゆら夢九鳥(ムクドリ)
樹種:ナラ
塗装:オイル

素材の質感を余すことなく表現した逸品。
このムクドリは、木目の美しさで定評のあるナラを使用しています。ナラは灰がかった色合いと力強い木目を持ち、それはムクドリの羽根にそっくり。着色は一切していないのに、鳥独特のふんわり感を見事に表現しています。また台座は濃いブラウンがシックなウォールナットを使用しました。そしてくちばしはイチイとメープルで表現、あらゆる銘木をこの一品で楽しむことができます。塗装は、木の質感をそのまま生かすオイルで仕上げました。
ゆらゆら夢九鳥(ムクドリ)
樹種:ナラ
塗装:オイル
