
シラカワ / ダイニングテーブル 2本脚
どっしりとした2本の脚で広がる脚元。
毎日何度も家族が集うダイニングテーブル。食事だけではなく、子供が宿題をしたり、パソコンで調べ物をしたりとワークスペースとしても使う大切な場所です。ただ家の中でもっとも大きな家具のひとつであり簡単に買い換えることはできません。またダイニングチェアをセットで揃えることも多いため失敗のないよう厳選して手に入れたいものですね。そんな方にも自信を持っておすすめできる丈夫でシンプルなダイニングテーブルをご紹介します。こちらは日本でも有数の家具の街、飛騨にて創業1960年という老舗「シラカワ」で生まれました。厳しい認証基準をすべてクリアした認定企業のみに与えられる正真正銘の「飛騨の家具」を作っています。
ダイニングテーブル 2本脚 180(中)
樹種:レッドオーク
塗装:ウレタン
RUI チェア(右)
樹種:レッドオーク
塗装:ウレタン
生地:ドック02(LG)

飽きが来ないシンプルさは、家具選びの重要なポイント。
いくらおしゃれな家具でも数年で飽きてしまうようなデザインは要注意。使いにくいまま何年も部屋を占領し続けてしまうことになります。ただこのダイニングテーブルにその心配はありません。限りなくシンプルなデザインで、年代や性別そして和洋問わずいつまでも使い続けられるよう仕上げています。天板は180cm×90cmと大きく、突然の来客にもあわてることはありません。小さめの幅150cmタイプもご用意しています。
ダイニングテーブル 2本脚 180(中)
樹種:レッドオーク
塗装:ウレタン
RUI チェア(右)
樹種:レッドオーク
塗装:ウレタン
生地:ドック02(LG)

普段使いで銘木を愛でる贅沢なひととき。
素材は4種より選ぶことができます。白く抜けるような木肌が上品な「メープル」、深いブラウンがシックな「ウォールナット」、赤みがかった木色が明るい雰囲気を醸す「チェリー」、そしてやや黄味がかった赤褐色が親しみやすい「レッドオーク」をご用意しました。いずれも丈夫で美しく世界中で愛されている高級素材です。食事のたびに大自然の息吹を身近に感じる贅沢、お腹だけでなく心も満たされそうですね。
ダイニングテーブル 2本脚 180
樹種:レッドオーク
塗装:ウレタン

高級感を漂わせるシャープなデザインとなめらかな角。
テーブルの周りは家の中でもいちばん人の動きが激しい場所です。特にまだよちよち歩きの小さな子供は目線がちょうど天板の高さと同じぐらいになるため、鋭い角のテーブルは危険。もちろん子供だけでなく大人でもふいに体をぶつけることはありますから、このような面取りが施された角は安心感があります。長く使う大型家具は安全性も重要なポイント。裏面に向かって流れるように続く木目が自然木であることを物語っています。
ダイニングテーブル 2本脚 180
樹種:レッドオーク
塗装:ウレタン

大樹の生命を感じられるどっしりとした脚。
広い天板でありながら非常に薄く仕上げられており、しかも強度を増すため天板の裏側を囲むように取り付けられている「幕板」もありません。熱い鍋や繊細なグラスなどが並ぶ食卓、強度が心配になりますが強力な金具で固定しているので安心してお使いください。これにより自然木独特の反りも防いでいます。その薄い天板に対してどっしりと太い脚が頼もしくコントラストも楽しめます。同デザインで4本脚タイプもご用意しました。
ダイニングテーブル 2本脚 180
樹種:レッドオーク
塗装:ウレタン

Sizeサイズ
全体寸法
W1800×D900×H700mm

-
全体寸法
W1800×D900×H700mm
-
全体寸法
W1500×D900×H700mm
Wood樹種
Paint塗装

Wood Sample木片サンプル
銘木の心地よさを体感してください。
木片サンプルを無料にてお届けいたします。木材は実際に肌で触れることで、質感や木のぬくもりなどを感じ取ることができます。また、モニターによって若干の色味の誤差が生じる場合がございます。ご購入前に木片サンプルをご請求いただき、木材の色味をお確かめいただくことをお勧めいたします。