
飛騨産業 / 森のことば ミニチェスト
個性が光る木目の表情豊かな、ミニチェスト。
日本家具の先頭を走り抜けてきた「飛騨家具」と、日本だけでなくアメリカでも認められたデザイナー「佐々木 敏光」が共鳴し合い、生まれたのがこの「森のことばミニチェスト」です。日本の家具業界の革新をリードしてきた老舗が作り上げた「森のことば」シリーズは、敬遠されがちだった木の「節」を2001年に世界で初めてデザインとして大胆に取り入れ、今では看板シリーズとなりました。木ひとつひとつの個性をそのまま生かし、同じ木目は一つとしてない、世界に一つだけの家具です。素晴らしい樹木の個性を楽しみつつ、資源を活用することで環境にも優しい欲張りな家具となりました。樹木の妙を傍らに潤いのある暮らしをお楽しみください。
森のことば ミニチェスト(中)
樹種:ナラ
LINEA No.106 シングルベッド(左)
樹種:ナラ(LA色)(左)

シンプルな自然の造形美を感じられる家具。
樹木の個性を最大限に活かした節つきの木目は、シンプルな自然の造形美を感じることができる魅力的なフォルムとなりました。素材ひとつひとつが森からの恵みによるものだと強く自覚し、優しい表情の木目は置くだけでお部屋の雰囲気を温かくします。そこに暮らす生命を育み、共に歩んでいけるよう「森のことば」のミニチェストは、デザインも使いやすさにも環境への優しさにもこだわった欲張りな逸品でみなさんの暮らしに潤いを与えます。
森のことば ミニチェスト(中)
樹種:ナラ
LINEA No.106 シングルベッド(左)
樹種:ナラ(LA色)(左)

節を残したデザインから、ワクワクを感じられる。
普通なら木の「節」は利用せず、節のない部分を利用することが多いです。しかし「森のことば」では職人が木の一つ一つに真剣に向き合い、その節もあえてデザインとして残し、世界に一つだけのミニチェストを実現しました。使用する木によってそれぞれ表情豊かに変わるため、どんな木目や節のあるミニチェストがご自宅に届くのか、子供のころに感じた宝箱を開くようなワクワクする気持ちを思い出させてくれます。
森のことば ミニチェスト
樹種:ナラ

ミニだけど、ちょうどいい深めの引き出し。
ミニチェストながらも引き出し内は深めに作られ収納力は高いです。例えばミニチェストをベッドサイドに置くことで、眠る前に読む本やアロマなどのリラックス用品等、幅広いものの収納が可能であり、手の届く範囲に自分のお気に入りが置けるベッドサイドのゆとりある環境整備にも役立ちます。もちろんベッドサイド以外にもお部屋にちょっとした収納が欲しい時にはぴったりなサイズのミニチェストです。
森のことば ミニチェスト
樹種:ナラ

デザイン性の高い、シンプルな掴みやすい引き手。
引き手は、よくある引き出しの木を削って引き出せるように作ったものではなく別の素材をしっかりと取り付けることで、シンプルながらもデザイン性と使いやすさの両立を実現しました。こちらは引き手としてはあまり大きなものではありませんが、このちょうどいいサイズと、きれいな曲線を描く引き手が柔らかで自然な木目と調和し、ナチュラルな美しさを演出します。細部まで妥協を許さない職人のこだわりが光ります。
森のことば ミニチェスト
樹種:ナラ

Sizeサイズ
全体寸法
W400×D400×H450mm
内寸法
①引出し W325×D317×H70mm
②引出し W325×D315×H173mm

Wood樹種
Paint塗装
Designerデザイナー

Wood Sample木片サンプル
銘木の心地よさを体感してください。
木片サンプルを無料にてお届けいたします。木材は実際に肌で触れることで、質感や木のぬくもりなどを感じ取ることができます。また、モニターによって若干の色味の誤差が生じる場合がございます。ご購入前に木片サンプルをご請求いただき、木材の色味をお確かめいただくことをお勧めいたします。