
工房 ペッカー / F12 耳付き振り子時計
森から切り出した樹の息吹を感じる、「耳付き」振り子時計。
「耳付き」とは丸太の外縁部を残して仕上げた商品のことで、樹の一部からしか採れない貴重な部位です。しかしその耳がついていることで、より豊かな素材感を愉しめます。文字盤には「セン」の美しい木目が広がり、何の飾りもないのに存在感は抜群で、どんな場所に掛けても見やすいシンプルなデザインが魅力的です。時計の下には丸い振り子がゆらりと弧を描きながら揺れ、その動きを眺めていると、イライラした気持ちもほぐれていきそうです。この商品を生み出したのは、大自然に育まれた家具の街、北海道・旭川の工房「ペッカー」。素朴な木のクラフトを中心に制作を続け、常に高い評価を得ている工房です。
F12-1 耳付振り子時計(中)
樹種:セン
塗装:オイル
デスクオーガナイザー(右)
樹種:メープル
塗装:オイル
木製バインダー A5(下)
樹種:ナラ
塗装:ウレタン

豊かで癒しのある空間を演出してくれます。
日々、何気なく見上げている掛け時計。しっかりと刻まれた木目のこの時計からは自然の強い息吹を感じます。朝の忙しない時間をこの時計で知ることは、それまでテレビの端で確認していたデジタル表示のものと同じ時刻なのに、受ける気持ちが変わってくるのが何とも不思議で、木を生活に取り入れることは心が安らぐための近道なのかもしれません。
F12-2 耳付振り子時計(中)
樹種:セン
塗装:オイル
デスクオーガナイザー(下)
樹種:メープル
塗装:オイル
木製バインダー A5(下)
樹種:ナラ
塗装:ウレタン

ウォールナットが活きる光沢のある振り子。
淡い色合いが爽やかなセンと対照的に深いブラウンが印象的なウォールナット。本体の樹種の控えめな木目と味わい深い色が質感を引き立ててくれます。小さなパーツですが丁寧に削り艶やかに磨き上げられ、手に取ればうっとりするような滑らかさです。それぞれの樹の性質を熟知し、素材の良さを最大限に引き出したこの時計を眺めていると樹を愛する職人のこだわりが浮かんできます。
F12-1 耳付振り子時計(中)
樹種:セン
塗装:オイル

天然木ならではの鮮やかな杢。
時おりハッとするような美しい「杢(もく)」を魅せてくれるのも天然木ならではです。木目といえばふつうは柾目や板目ですが、そうした分類には収まらない絶妙の模様を「杢」と呼んでいます。装飾性が高いことから、和風建築の各所に用いられたり、挽物や指物、楽器の素材として珍重されています。ふたつとして同じ模様のない自然が作り出したあなただけのデザインです。
F12-1 耳付振り子時計(中)
樹種:セン
塗装:オイル

ネジ式ではなく電池式だから正確。
壁に掛けるために後ろにはフック穴が配置されています。「振り子時計」といっても電源は昔ながらのネジ式ではなく「電池式」だからご心配なく使用でき、いつでも正確な時間をあなたに届けてくれます。サイズは幅38cm×高さ38cmと大きめで見やすく裏には壁を傷つけないようラバーが付いています。和洋どんなインテリアにも合わせやすく、年齢や性別も問わず喜んで頂ける穏やかな雰囲気はプレゼントにも最適です。
F12-1 耳付振り子時計
樹種:セン
塗装:オイル
デスクオーガナイザー
樹種:メープル
塗装:オイル
木製バインダー A5
樹種:ナラ
塗装:ウレタン
