
ササキ工芸 / マルチプレート 丸
なめらかな弧が醸す高級感。上品な木のトレイ。
アクセサリーや鍵など、小さくて大事なアイテムたち。失くさないよう引出しに仕舞っても、使いたいときにサッと取りたいから見えない場所に保管するのは、やはり面倒ですね。そして結局、玄関の棚などにそのまま置き、無くしてしまう方も多いのではないでしょうか。そんなアイテムの指定席に最適な品が「ササキ工芸」のマルチプレート丸です。
同社は家具の街として有名な“旭川”において、長年クラフトを作り続けています。大規模な家具の街は良質な素材が出回り、そのぶん大量の“端材”も生まれます。しかしこの端材も立派な銘木。捨ててしまうには、あまりにも惜しいと考えた同社の代表が、ライターを入れる小箱を作ってプレゼントしました。すると大変喜ばれ、たちまちノベルティやお土産品として人気となったのが、ササキ工芸のクラフトの始まりです。安価な品が流通し工房が少なくなった現在も、確かな目利きと技術で“本物”を提供し続けている同社の製品には、どれも気品が漂います。
マルチプレート 丸
樹種:ブナ
塗装:ウレタン

ポンと置いてあるだけなのに、まるでディスプレイのよう。
出勤前は毎回慌ただしいもの。そんなときお気に入りのアクセサリーが見つからないと、その日は一日憂鬱な気持ちで過ごすことになります。そんなストレスを和らげてくれそうな一品が、この小さなトレイです。まず無垢材ならではのやさしい木目が、私たちの目を癒してくれます。そしてどんなアイテムを置いても、まるでディスプレイしているかのような美しさ。プラスチックや金属にはない温かみが伝わってきて、穏やかな気持ちになれそう。
マルチプレート 丸
樹種:ブナ
塗装:ウレタン

大切なものを失くさない自分専用のトレイ。
お風呂に入る前に眼鏡やヘアゴムなどを外してトレイに置き、部屋着に着替えたらそのまま持って行けます。場所を決めないと、どこに置いたかわからなくなったり、つい落としてしまったりと、紛失する機会は増えますが、このトレイに置いておけば心配はありません。そのほかにも硬貨、指輪、コンタクトレンズなど、私たちは小さなモノをたくさん身につけています。ひとりにひとつ、専用のトレイを用意しておけばさらに安心です。
マルチプレート 丸
樹種:ナラ
塗装:ウレタン

一枚一枚の持つ、個性とも言える色や木目。
素材は力強い木目が美しい「ナラ」、深いブラウンが高級感を醸す「ウォールナット」、そして明るい色合いときめ細かな木目が魅力の「ブナ」の3樹種を取り揃えました。いずれも世界中で愛されている銘木です。そんな高級素材を普段使いする贅沢を味わってください。その自然美あふれる形は、大きな弧を描き、ふれるたび感じる木の温もりと目にやさしいフォルムが癒しを与えてくれます。
マルチプレート 丸
樹種:ウォールナット
塗装:ウレタン

素材自体が持っている、自然の色を大切に。
素材自体が持っている自然の色を大切にしています。それぞれの木目の雰囲気、色味の違いを存分に楽しむなら、わざとバラバラの素材で数枚使用するのも面白いです。特に、通常はインテリアとして色違いで重ねて置くと見た目も楽しめます。
マルチプレート 丸(上)
樹種:ナラ
塗装:ウレタン
マルチプレート 丸(中)
樹種:ウォールナット
塗装:ウレタン
マルチプレート 丸(下)
樹種:ブナ
塗装:ウレタン
