
ドリーミィーパーソン / kime 時計
なめらかなツヤを魅せる、文字盤に癒されて。
忙しい日常と時間に追われる毎日に、ちょっとした癒しを与えてくれる時計。掛け型としても置き型としても、どちらにも使える便利さが魅力です。玄関や洗面所、お手洗いなどはもちろん、デスクの上やベッドサイドの限られた空間でも置き場所に困ることはありません。そんな使い勝手の良いこの時計は、旭川の「ドリーミィーパーソン」社が展開するブランド「kime(きめ)」のラインナップのひとつです。他にも栓抜きなどハイセンスなテーブルウェアが揃っており、並べるだけで一気におしゃれな雰囲気に。いつまでも使える普遍的なデザインだから、インテリアの傾向が変わってもそのまま使えます。武蔵野美術大卒のデザイナーが手掛けるアートなグッズをぜひ普段使いに。
kime 時計
樹種:ウォールナット
塗装:ウレタン

生活を感じさせないデザイン。使いやすくスマート。
同社は木工メーカーがひしめく旭川にあり、加工に最も適した技術を持つ工場と提携し作成をしています。この「kime」はデザイナー小林幹也氏との共同開発で生まれたシリーズで意匠性と使いやすさにこだわったアイテムが揃っています。無駄な装飾や機能をつけていないのでとてもコンパクト、シンプルなデザインがさらに空間をすっきりと魅せてくれます。
kime 時計
樹種:チェリー
塗装:ウレタン

ころんとした丸い形を、しっかりと受け止める台置き。
このような丸いデザインの時計は、沢山流通されていますが、そのほとんどが後ろに付属している斜めの脚で支える設計です。使った方なら一度は経験することと思いますが、この型の置時計は転がりやすいのが欠点。でもこのkime時計には本体を丸ごと置ける台座が用意されており、支える面も大きく設計されていますので、非常に安定します。また掛ける場合は、裏面にある大きめのフック穴が本体をしっかりと固定。落として壊すなどのアクシデントを防ぐこともできます。
kime 時計(左)
樹種:メープル
塗装:ウレタン
kime 時計(中)
樹種:ウォールナット
塗装:ウレタン
kime 時計(右)
樹種:チェリー
塗装:ウレタン

思わずふれてみたくなる、文字盤のつややかなカーブ。
この時計のいちばんの魅力は、やはり文字盤。それぞれの木色に映えるよう、針の色も変えるというこだわりに心惹かれます。そして内側へ向かって流れるように象られたカーブは、熟練の技を持つ職人が一つひとつ丁寧に削り出したものです。光の当たり方によって絶妙な陰影を生み、それは何とも言えない高級感。普段使いの細かな傷も味わいとなって、ますます愛着が湧いてきます。塗装はツヤが上品なウレタンで仕上げました。
kime 時計
樹種:チェリー
塗装:ウレタン

小さくても素材は本物。銘木を気軽に味わって。
家具の街として国内有数の生産地である旭川には、多くの銘木が集まります。ゆえにこのような小さな商品でも、素材は高級家具と同じ。気になる素材は、白い木肌が清々しいメープル、深いブラウンが大人っぽいウォールナット、そして赤褐色がおしゃれなチェリーの3種を取り揃えました。いずれも世界中で愛用されている銘木で家具だと高価でなかなか手が出ませんが、これなら手軽に取り入れられますね。
kime 時計
樹種:メープル
塗装:ウレタン
