
ドリーミィーパーソン/ kime ヴィドポッシュ
収納が楽しくなる、ユニークなトレイ。
帰ってきた慌ただしさから、ポケットの鍵やコインなどを棚の上にぽんと置き、そのまま忘れてしまうという経験は誰にでもあるもの。どれも貴重品なのに小さいものが多いため、つい見失ってしまいます。そんな細々としたアイテムに最適の指定席がこちら、旭川の「ドリーミィーパーソン」社が展開するブランド「kime(きめ)」のラインナップのひとつ「ヴィドポッシュ」です。商品名は、フランス語で「ポケットを空に!」という意味。日常使いの小物を、帰宅したエントランスでぽいっと入れるためのトレイです。kimeには他にも栓抜きなどハイセンスなテーブルウェアが揃っており、並べるだけで一気におしゃれな雰囲気へと変えてくれます。
kime ヴィドポッシュ250
樹種:チェリー
塗装:ウレタン

磁器と木のコンビから、やさしさを感じる。
小さな磁器のうつわには花を生けたりペンを立てたりと、アイデア次第で様々に使える楽しいアイテム。ただ、なめらかな木のトレイに載っているだけのように見えるため、すぐに倒れてしまうのでは?と心配になってしまいますが、トレイには穴が開いており、そこに差し込む設計となっているため、安定感は非常に優れています。いつまでも使える普遍的なデザインだから、インテリアの傾向が変わってもそのまま使えそうですね。
kime ヴィドポッシュ180(中)
樹種:ウォールナット
塗装:ウレタン
kime 時計(上)
樹種:メープル
塗装:ウレタン

銘木を気軽に味わえる、素材は3種×サイズ2種。
家具の街として国内有数の生産地である旭川には、多くの銘木が集まります。ゆえにこのような小さな商品でも、素材は高級家具と同じ。気になる素材は、灰がかったブラウンが上品なビーチ、深いブラウンが大人っぽいウォールナット、そして赤褐色がおしゃれなチェリーの3種を取り揃えました。家具だと高価でなかなか手が出ませんが、これなら手軽に取り入れられますね。サイズも直径180/250mmという使いやすい2種から選べます。
kime ヴィドポッシュ180(中)
樹種:ウォールナット
塗装:ウレタン
kime ヴィドポッシュ180(右)
樹種:ビーチ
塗装:ウレタン
kime ヴィドポッシュ250(左)
樹種:チェリー
塗装:ウレタン

ふたつとして同じ木目はない、自然木ならではの魅力。
緩やかに描かれた弧にやわらかさ、やさしさを感じます。また自然木を使用しているため、同じ商品を買ったとしても必ず違う表情を魅せ、それは世界にたったひとつの品。同社は木工メーカーがひしめく旭川にありますが、珍しく自社工場を持っていません。加工に最も適した技術を持つ工場と提携して製作しています。この「kime」はデザイナー小林幹也氏との共同開発で生まれたシリーズ。意匠性と使いやすさにこだわったアイテムが揃っています。
kime ヴィドポッシュ250(中)
樹種:チェリー
塗装:ウレタン
kime ヴィドポッシュ250(左)
樹種:ビーチ
塗装:ウレタン
kime ヴィドポッシュ180(上)
樹種:ウォールナット
塗装:ウレタン

武蔵野美術大卒のデザイナーが、手掛けるアートなグッズ。
おしゃれなだけではなく、使いやすさにもこだわった逸品。何度もふれたくなる、無垢材ならではのなめらかさが魅力です。普段使いの汚れや傷も味わいとなって、愛着が湧いてくるのも木ならでは。塗装は上品なツヤでアイテムをやさしく守る、ウレタンで仕上げました。小さなアイテムなのに高級感、存在感ともに抜群のスマートな一品。性別や年齢も問わないデザインは贈り物にも最適です。
kime ヴィドポッシュ180
樹種:ビーチ
塗装:ウレタン
