
Columuku
Columuku
ライフスタイルの全てをクラフトづくりに捧げるため、下川町に移住したクラフト蒼の臼田氏をご紹介します。
クラフト作品に取り組むメーカーや職人、デザイナーを志す学生たちの作品が一堂に集まる旭川クラフト展。
今回で記念すべき第10回目を迎える国際家具デザインフェアIFDA2017を取材してきました。
毎年2月に開催される北海道立旭川高等技術専門学院の修了研究作品展にお邪魔してきました。
昨年に引き続き、日本最大級の家具・インテリア国際見本市 IFFT2015を取材させていただきました。
楽天株式会社の新社屋「楽天クリムゾンハウス」会議室に、当店から家具を納品させていただきました。
MUKU工房は台湾に現地法人を立ち上げ、販売事業をスタートしました。台湾の家具事情とMUKU工房 台湾をご紹介。
旭川家具センターの産地展が一新し、「ASAHIKAWA DESIGN WEEK」として生まれ変わりました。
旭川木工センターが主催するモクモクフェスタは、モノづくりメーカーによる木工のお祭りです。
マッシュルームスツール・アニマルスツールで大人気の匠工芸ショールームをご紹介します。
第43回技能五輪国際大会で女性初の快挙を成し遂げたカンディハウス中山千明さんからお話を聞いてきました。
cosineが所有する4万7千平米の森の中には小川が流れ、20種類ほどの樹木が立ち並んでいます。
ビジネスアイテムや生活用品で大人気のササキ工芸直営店NOCRA(ノクラ)の様子をご紹介します。
インテリア通りと呼ばれるおしゃれな一角に青山店はあります。店の中はcosineの世界観が広がっています。
IFFT第2部ではIFFT特設コーナー「the Hotel」と旭川家具ブースの各出展メーカーをご紹介します。
IFFT第1部では「IFDA」のブースと「ここの木の家具 旭川プロジェクト」のブースをご紹介します。